12/5 第26回NAHAマラソンに参加してきました
今回はタイムを気にしないファンラン。
制限時間(6時間15分)一杯楽しんで走ろうと思い「オリオンマン」の仮装をしてみました

ちなみに、手作りではなく↓の組合せです。
http://item.rakuten.co.jp/party-honpo/pw-05813s/ http://item.rakuten.co.jp/party-honpo/pw-05820s/ http://item.rakuten.co.jp/arune/cl9-464198/ http://www.awamoriya.net/itiba/zakka/orion/chujyoki.htm (ビールの中身は障子糊に黄色の塗料を混ぜて作りました)
スタート地点。
参加人数は約23000人。果てしない人の波でした

普段は適当にストレッチしながらスタートを待つのですが
今回は仮装のおかげで次々にランナーに声をかけられ
写真撮影の連続
色々な人に声をかけられました
午前9時にスタート。
普段は車と観光客がメインの国際通りもランナーで一杯になります

そして沿道にはたくさんの応援の人達
地元の方々が様々な演出で盛り上げてくれました




声援も「ビール」、「オリオーン」、「オリオンマン」、「ビールマン」、「かんぱーい」等々
小さな子供から大人までたくさんの声援がもらえてテンションがあがります


そして沿道の人達とのハイタッチは全てジョッキで乾杯
正直、10km過ぎたくらいから両腕とも痛くなって持ち上げるのも重くて辛くて
何回もエイドに置いていこうかと思ったジョッキでしたが、乾杯するたんびに
「あ、本物や

」、「美味しそう

」、「飲みたい

」
なんて言ってもらえると嬉しくなって頑張れました
作った甲斐があった
さらにNAHAマラソンの凄いところは私設エイドの充実度
黒糖、飴、クッキー、バナナ、ミカン、おにぎり、氷、牛丼(吉野家)
アイス、シューマイ、ヤクルト。。。。
まだまだたくさん、沿道の応援の方々が振舞ってくれます
本当にありがたい




ノンアルコールのビールを紙コップについでくれたオバちゃんがいて、
横に居たオリオンビールのTシャツを着た人も一緒に記念撮影しました。
あのビールは旨かった

仮装の人達。少ししか撮れなかったけど、色々な仮装の方がいました。



チェックポイントを過ぎていき



いよいよ40km地点。

ここまで本当に楽しく走れて、何だか終わるのが勿体無くて
ここからゴールまでできるだけゆっくり走り最後を楽しみました
こんなに楽しく走っていていいのかな??
そして制限時間15分前。6時間00分25秒でゴール
(ネットタイムは5時間47分11秒)
ゴーヤ君と一緒に記念撮影しました

ゴーヤ君、この仮装でゴールできるのが凄い
ゴール後は待望の
めっっっっちゃくちゃ旨かったです




NAHAマラソンは沿道の応援やおもてなしが温かく、本当に楽しく走れました
また、スタッフの方々も2万人超の参加者が安全に走れるように準備から当日まで本当に大変だったと思います。
心からありがとうと言いたいです。
NAHAマラソン、記録を狙わないファンランの楽しさを教えてくれた大会でした♪


沖縄タイムスの動画に少しだけオリオンマンが映っていました
http://www.okinawatimes.co.jp/movies/235/